最近は総資産のうち投資に回す金額の割合が大きくなりました。
投資割合が大きくなるにつれ、サラリーマンが受け取るサラリーの威力というかメリットを強く感じるようになりました。
“【サラリーマンの独り言】サラリーが投資に与える影響って凄いよね” の続きを読む40代サラリーマンの資産運用の記録
最近は総資産のうち投資に回す金額の割合が大きくなりました。
投資割合が大きくなるにつれ、サラリーマンが受け取るサラリーの威力というかメリットを強く感じるようになりました。
“【サラリーマンの独り言】サラリーが投資に与える影響って凄いよね” の続きを読む みなさん、サラリーマン生活楽しんでますか??
今回はサラリーマンの資産の増やし方について、ちょっと頭を整理したいと思います。
私がサラリーマンなので便宜上サラリーマンと言ってますが、毎月決まった給料を受け取る公務員も考え方は同です。
今回は自分が保有する米国企業の営業利益率が気になって調べてみました。
タバコとヘルスケア銘柄は利益率が高いだろうと思っていましたが予想通りでした。
他にも今回調べてみて、分かったことについて書いていきます。
高配当の株式への集中投資を始めたこともあって、最近は配当金という不労所得をどんどん大きくしていこうというモチベーションが高まっています。笑
そこから夢が膨らんで、10年後に配当金でセミリタイアできるかどうか考えてみることにします。
2024年度から新紙幣が流通開始します。
これを機に、眠れるタンス預金を呼び覚ますとかなんとかいう記事を読みました。
そもそも、タンスの中にお金を貯めこむってなんなん??
どういう思考回路?
逆にエモい気がする(よく分からんけど)
と、、色々と湧いてきた疑問について考えたことを書いていきます。