【配当金生活】高配当株投資のコアを個別株からETFに変更するぞ!

これまで高配当株は個別株をメインにしてきました
保有しているIBMとAT&Tがスピンオフとなるという事で、これからはETFに集約していくことにします

“【配当金生活】高配当株投資のコアを個別株からETFに変更するぞ!” の続きを読む

【SINGLE TASK 一点集中術】を読んだぜ!人生を充実させたければ一点集中しかない!

『もっと集中して仕事、生活したいなぁ』と前から思ってたんですが、ネットで評価の高かった【SINGLE TASK 一点集中術】を読みました

紹介されていたことをいくつか実践してみましが、めっちゃ良いです

実践を始めて2週間ですが、1日の終わりの充実感がかなり上がりました

“【SINGLE TASK 一点集中術】を読んだぜ!人生を充実させたければ一点集中しかない!” の続きを読む

【米国ETF】SPYDが高値更新!けどリターンが欲しいなら買う理由なし!VOOを買っておけ!

米国高配当株ETFのSPYDが初めて一株40$を超えて絶好調です

株価的にはコロナショックから立ち直りましたね

ただし、リターンが欲しい人は【SPYD】に手を出す理由はゼロです

悪いことは言わないから素直にVOOを買いましょう

“【米国ETF】SPYDが高値更新!けどリターンが欲しいなら買う理由なし!VOOを買っておけ!” の続きを読む

【1BTCへの道】ビットコインのポートフォリオの目安は?テスラが売却して落ち目になったらスポット買いだ!

先日から1BTCを貯めることにしましたが、
どうやって貯めていくか?

ビットコインへの投資方針を考えました

結論から言うと、
ポートフォリオの1%まで積み立てて、
テスラが今のビットコインを全売却するのを待ってスポット買いします

“【1BTCへの道】ビットコインのポートフォリオの目安は?テスラが売却して落ち目になったらスポット買いだ!” の続きを読む

【ラクマで断捨離】売上金と楽天ポイントの合わせ技でTALEXのサングラス買うぜ!

最近フリマアプリのラクマで断捨離してます

ラクマの売上が大きくなってきたので、欲しかったものを買うことにしました
(断捨離はどこ行った??)

“【ラクマで断捨離】売上金と楽天ポイントの合わせ技でTALEXのサングラス買うぜ!” の続きを読む