お金について子供に伝えたいことを考えてみるぞ!

今回は投資について自分が子供に伝えたいことについて書いていきます

自分の経験や人から見聞きしたことでグッときてるポイントをまとめます

子供に投資で伝えたいこと

思いつくままに羅列していきますね

  1. 貯金が出来ない人は投資したらあかん
  2. 相場が下落した時の自分の精神、行動は下落した時にしかわからない
  3. リスク = 値動きの変動の大きさ(危険度の大小ではない)
  4. 興味があるなら投資は早く始める方が効率的。
  5. 銘柄は自分が欲しいと思うものを買えば良い、他人に決めさせたらあかん。
  6. 投資で資産が増えるのは3千万超えたあと、そこまでは遊びか練習、
  7. 投資は%の世界、貯金は額の世界、
  8. 株式が怖いなら資本主義社会では生きられない
  9. 時間が経つほど価値が下がるのが現金
  10. 含み益には税金がかからない
  11. 投資はお金のなる木を育てること
  12. この世界経済を牽引するのは400年前から株式会社。400年後(西暦2,400年)も株式会社
  13. まずは日経平均連動の投資信託買ったら?
  14. 配当はいつか減配する。永遠に減配しない企業はいない。それでも配当金はありがたい。
  15. ネット証券の口座で株は買え。窓口では買うな。
  16. 続く

挙げ出したらキリがなくなりそうだから、とりあえずここで終わらせます

1. 貯金が出来ない人は投資したらあかん

まずはこれを伝えたいです

子供には『貯金できないやつが、投資してもお金増えないよ』と伝えたいですね

貯金10万円やら、100万円でやる投資は練習、もしくは遊びと割り切る必要あり、資産形成に影響は与えないよと、

お金を貯めたいならとにかく貯金や、投資じゃないぞ

2. 相場が下落した時の自分の精神、行動は下落した時にしかわからない

2022年1月現在、相場が崩れてます

この1ヶ月でナスダック100は-25%、S&P500は-11%と結構な下げです

SNSでは色んな人が騒いでます、煽る人や悲観する人や、楽観する人、などなど

別の記事で書いたんですけど、下落する時にSNSなんて見るもんじゃないです

感情が揺さぶられるだけでなんのメリットもありません

過去記事:暴落時に分かるツイッターの良し悪し!【投資は自己責任】を考える

まぁ俺は性懲りも無くみてるわけだが 笑

SNSは置いておいて、私は自分のリスク許容度は、下落した時にしか分からないと考えてます

いくら頭でガチホールドとか考えてても、

25%下がった時にどんな気持ちになるかはシミュレーションじゃあ本当のところは分からんのよ

だから少額から時間をかけて下落相場に慣れる必要がある

子供に教えると言うより、改めて自分に言い聞かせたいですわ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です