【実践】 SBI証券で外貨決済の為替手数料を安くする方法 先日の記事でも書きましたが、米国株を追加購入することを決めました。 記事リンク:【公開】 2018年5月のポートフォリオ 今回の追加購入では外貨決済を選んだのですが、米ドルを準備する際の為替手数料を安くする方法について書いていきます。 “【実践】 SBI証券で外貨決済の為替手数料を安くする方法” の続きを読む
【実践記録】サラリーマンが株のスイングトレードを始めて、撤退した理由 短期トレードの中でも、サラリーマンに向いていると言われるスイングトレードですが、私もトライしたことがあります。結果的に撤退しましたが、そこに至った経緯を書いていきます。 “【実践記録】サラリーマンが株のスイングトレードを始めて、撤退した理由” の続きを読む
【報告】サンリオの株価が急変!- 決算情報と保有状況を確認 保有しているサンリオ (8136)の決算発表がありました。 株価が大きく変動しています。 2018年5月11日に発表されたH30.3月の年度末決算について見てみます。 “【報告】サンリオの株価が急変!- 決算情報と保有状況を確認” の続きを読む
【実践】サラリーマンが不動産投資をはじめた理由と現在の契約状況 私は2018年から不動産投資(賃貸マンションの経営)を始めています。 不動産投資を始めた経緯と現在の状況を書いていきます。 “【実践】サラリーマンが不動産投資をはじめた理由と現在の契約状況” の続きを読む
【悲報】クックパッドの株価急落 – 保有資産はどうなった?? 5月10日にクックパッド、COOK (2193)のH30-1Q の決算が発表され、前年度から大幅マイナスとなりました。 管理人のクックパッド株の保有資産がどうなっているか書いていきます。 “【悲報】クックパッドの株価急落 – 保有資産はどうなった??” の続きを読む