【公開】 2018年5月のポートフォリオ

ノートとペン
2018年5月末の私の資産のポートフォリオを公開します。
これからの投資方針についても書いていきます。

2018年5月のポートフォリオ

上のグラフは2018年5月末時点での私の全資産のポートフォリオです。ここでは投資用不動産については含めていません。

 

他の記事を見たら、何にいくらつぎ込んでいるか書いているので、資産の総額がバレますけど敢えて明言しません。笑)

預貯金その他が7割以上

まず気になるのは、預貯金&株主優待資金&IPO資金が70%以上あります。
私としては株主優待資金とIPO資金はほとんど減るリスクが無いので預貯金と扱いは変わりません。
去年まで株主優待もIPOもやっていなかった時は、この投資資金のほとんどを日本株、投資信託に突っ込んでました。

 

現状の預貯金扱いの割合が資産の7割以上ってのはかなり多いと思っていて、50%以下まで下げたい。
株主優待とIPOはこのまま続けていくので資金は減らしたくないので、純預貯金の割合を10%前後まで下げることになります。

余った預貯金をどこに移動させるか

次に上記で割合を下げた分の預貯金をどこに回すかです。
私は、今年から米国株、米国ETF、積立FX (USD) を始めていて、ドル資産を増やそうとしています。
また米国だけでなく世界各国に分散投資する目的でセゾン投信への積立を6月から始めます。

 

積立FX (USD)、セゾン投信については積立投資なので、あまり大きなスポット買いはしたくありません。

 

となると、残るは米国株と米国ETFを買うことになりますね。
今のところ、日本株の割合は25%で据え置きかな。

 

現在米国株と米国ETFの割合はともに2%なので、米国株を12~13%、米国ETFを6%くらいまで上げていくことにします。

 

米国ETFは、S&P500 Index連動なのでスポットで買うとしても相場がガクッと下がった時に買いたいですね。
数日前のイタリアの情勢不安で、アメリカ相場がガクッと下がって買い時か?と思ったら反発したりするので、買いを決めるにもルールが必要ですね。

まとめ

今回は、”【公開】 2018年5月のポートフォリオ” について書きました。

 

こうやって自分のポートフォリオについて感想や方針を文章にすると、自分の中で整理できて非常に良いですね!
ブログを始めてよかったと思います。

 

関連:2018年4月のポートフォリオ

 

ブログランキングに登録しています。
クリックしてもらえると大変励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ
にほんブログ村 投資ブログ 資産運用(投資)へ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です