どこでも育児はママ視点!男が育児しない理由とは?

最近子供の歯が生えてきて、歯磨きの方法をネットで調べていたんですが、

  • ママが優しくブラッシングして・・
  • お子さんをママのお膝に乗せて・・

なんで母親限定やねん!
父親どこ行った!


という事で、日頃のモヤモヤと、どうやったら男が育児に参加するようになるか父親の視点から書いていきます。

育児関連の公的な手続きでも母親の視点の説明ばかり

冒頭でも書きましたが、とにかく育児関連の記事や手続きでは必ず「ママ」「お母さん」という言葉が出てきます。

父親の私だけで手続きしていても「ママの負担が、、」とか「お母さんのサポートを、、」とか言われます。

「いや、俺は父ですけども」
「母親は仕事でここにはいませんけども」
「俺の負担はどこに行った?」
「もしかして女と思われてるんかな?」

と心の中でツッコミつつ、何食わぬ顔で対応しています。

ちなみにウチはフルタイム共働きなので、子供の手続きや検診は交代で仕事を休んで対応しています。

世の中的には少数派だと思います。

子供の3ヶ月検診に行った時の話

生後3ヶ月検診の時は、私一人で区役所まで子供と行きました。
(一緒に行く予定だったカミさんは体調が悪くて家にいた)

母親が来ていない子供はウチだけでした。。

たくさんの親子がいましたが、ほとんどは母親だけ。
何組か父母で連れてきていました。

どいつもこいつも父娘だけの私達のことを珍しいものを見るような目で見てきましたね。。

保育所の保護者説明会に行った時の話

子供を保育所に入れてお互いフルタイムで働き始めて、数ヶ月後に保育所の保護者説明会がありました。

平日の夜でした。

その時もカミさんの体調が悪くて私一人で参加しました。

見事に女しかいませんでしたね。笑
少しは父母で参加する人がいるかな?と思ったら父親はゼロ。。

なんで男は育児に参加しないのか?

これは東京都の話です。
つまり日本の最先端の育児事情がこの状況です。

とにかく父親の行事参加率が低い!

あと思うんですけど、母親しか参加してないケースはなんぼでも見ます。
けど父親だけ参加するケースは見たことない。

なぜ?
1人だと恥ずかしいんかな?

母親全員がフルタイムで職場復帰すれば問題は解決する

先ほども言った通りウチはフルタイム共働きなので分担するしか選択肢がない。
実家が遠いので助けも借りれません。

そういう意味で、やるしかない。
父親も育児やらないと生活が回らない。

例えば、奥さんに「来週に二泊三日で出張入った。」とか言われたら、父親がその間ワンオペやるしかない。

毎日追い込まれています。

けど逆もまた同じです。
私が出張の時はカミさんがワンオペ。

もし一方がフルタイムで働いてなかったら、育児と仕事の役割分担ができるのは当たり前。

父親が育児に参加しない原因は母親がフルタイムで働いてないからと言うのが私の結論です。

変わるべきは社会?仕事を優先する男性?それを許容する女性?そもそも変わるべきなのか?

でね、ウチみたいに女も男もバリバリ対等に働いてたら自然と男も育児するようになると思う。

けどそれが正解なのかはよく分からない。

まず毎日毎日やること多くて妻も夫も追い込まれる。
子供を理由に打ち合わせとか出張も断ることも時々ある。

自分が上司だったら、そういう部下はやはり使いづらいよね。

同じ能力の2人の部下がいる時に使いづらさで優劣をつけられても、仕方ないかなと正直思っています。

結論

女がフルタイムで働けば男も育児するようになる。(はず)

けど実現するには色々とクリアすべき問題がありますね。

  • まず母親がフルタイムで働きたいと思っているのか?
  • 父親がパートナーがフルタイムで働くことに納得しているのか?
  • 会社側が受け入れてくれるのか?
  • 社会インフラ(保育所や学校)が受け入れてくれるのか?

だからさ正解が1つじゃないことは分かってるよ。

けど、区役所や保育所で手続きするときに父親が来てたら、いちいちママって強調しなくてもいいじゃない。

母親しか来てないときはそれでいいけどさ。

父親相手の時には“親”とか“ご両親”とか“ママとパパ”とかなんぼでも言い方あるじゃん。

むしろそういう“男が育児にもっと参加すべき!”っていう強調は手続きに来てない父親に言ってくれよ。

全校朝礼で遅刻する奴がいるからって、全校生徒に小言を言う先生と同じだよ。

ここにいない遅れている奴に怒れ。
言う相手を間違えてる。。

そんな感じです。

子育てネタ

関連アイテム

ブログランキングに登録しています。
クリックしてもらえると大変励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

にほんブログ村

知育玩具の定額制レンタルサービス「トイサブ!」

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です