配当金を増やそうと集中投資を始めて半年経ちました。
配当金は変動が小さいので予測がしやすく、総資産額よりも目標にしやすい数値だなと実感してます。
ただしそれなりの配当金を貰うには種銭が必要ということも痛感しています。
配当金で月10万円もらうには種銭がいくら必要か?
配当利回り4%として、毎月1万円もらうには単純計算で300万円が必要です。
しかし月1万円では“配当金生活”は送れません。
“配当金生活”というからには毎月10万円は欲しいところです。(個人的な意見です)
同じ配当利回り4%として、3,000万が必要です。
配当利回り4%、種銭3,000万では月10万円は貰えない
いきなり真逆のこといってますが、現実的には3千万では毎月10万円に全然足りません。
実際私は2,500万円くらい米国高配当株にっっ込んでいます。
配当利回りは大体4%くらいです。
単純計算で年間100万円(月8万〜9万円)貰えるはずなのですが、実際には届きません。。
70万円(月6万円)くらいです。
理由は毎月毎月、税金で3割がっつり取られます。
税金については“外国税控除”とか“損出し”とか後で還付してもら方法はあります。
私もやってます。
しかし“配当金生活”ってのは、あくまで、
「は〜、寝とっても勝手に配当金が毎月振り込まれるわー。 ( ˘ω˘)スヤァ」
とか、
「お!今月も10万円来たな。楽チン人生やなー。(´_ゝ`) ドヤッ!」
ってことですよね?(え、違う?)
あとから還付とかで取り返すとかはオマケみたいなもんで、私としてはやはり手取りで毎月10万欲しい。(個人的な意見です)
そうなったら本当の“配当金生活”が始まると思っている。(個人的な意見です)
で、、利回り4%として毎月“手取り”で10万円も配当金をもらうにはいくら必要かというと、
4,300万円が必要です。
(米国株を前提としているので税金は30%想定)
2,500万も突っ込んでるのに、まだ1,800万円も足りないわけですわ。
入金の達成率は58%です。。遠いなぁ。
“手取り”配当金、月10万円の達成にはあと何年必要か?
今の高配当株投資を続けたら、“手取り”10万円(年間120万円)までどれくらいかかるのか試算してみます。
- 現在の種銭:2,500万円
- 現在の配当金:年間“手取り”72万円
- 税率:米国株として30%
- 増配率:年5%アップして利回り6%で頭打ち
- 手取り配当金を全額再投資
- 毎年30万円を追加で投資
これはシミュレーションと言う名の皮算用の結果です。
このまま行けば、7年後には到達するようです。
40代前半。
うん、、まぁ案外早いな。。
追加で手取り月20万円には何年かかるかも計算しています。
結果は19年後。。
還暦の前には到達できるか。。
まぁ、いっか。
家を買ったり、子供の養育費に出費が必要(かも)
実は子供が小学生になるタイミングで家を買おうとしてます。
それが5年後。
あー、頭金どうするかねぇ。
別で積立してるVOOとセゾン投信とキャッシュをかき集めて頭金作るか。
それともフルローンか。
いや、月々のローンが高いと後でしんどいしなぁ。
(東京は家の値段が高過ぎるのよ)
子供の養育費もかかりそうだなぁ。
親も今は元気だけど、5〜10年後に介護必要とかなったらヤバイしなぁ。
と色々と心配のタネは尽きません。
なのであくまで皮算用。
ていうかサラリーマンをコツコツ続けるなら高配当にこだわる必要が別にないしなぁ。(そもそも論)
けど配当金増やすの楽しいしなぁ。
これが今の全て。
まとめ
今回は”配当金生活は手取りが基本!悩みのタネは尽きないが皮算用で現実逃避だ!”について書きました。
皮算用は楽しいなー。
関連記事
10年後には毎月20万円ゲット出来るという超楽観的な皮算用もしてます。本業でアホほど稼がないと不可能ですね。[blogcard url=”https://ga-ga-ga-ga-ga-ga.com/semi-retire-201905/”]
関連アイテム
ブログランキングに登録しています。
クリックしてもらえると大変励みになります。
にほんブログ村
楽天証券の口座開設は以下↓のリンクからどうぞ
マネックス証券口座開設は以下↓のリンクからどうぞ。
マネックス証券で口座を開設する!