投資方針をアップデートした話!VTとVUGを買うぜ!

今後の投資方針をアップデートしました

VOOを買うのしばらく止めてVTを買います

そして利益率がピカイチのGOOGLとVを売却してVUGを買います

今までの年間投資内訳

  • VOO:100万円
  • eMAXIS slim オールカントリー:50万円
  • SPYD:100万円
  • 高配当個別株:100万円(配当再投資)
  • 合計:350万円

今まではこんな感じで資産を買い増していました

1年間で配当金の再投資も入れて350万円を資産の買い増しに割り振っています

月平均で29万円なんで、一般的にはかなり多い方だと思いますが、生活費を除く余剰金と配当金は全部投資に持っていってます

気持ち的には必要以上に現金で持っても仕方ないから、有価証券の資産に変えてるだけなんですが

変更後の年間投資内訳

  • VT:80万円
  • eMAXIS slim オールカントリー:100万円
  • VUG:70万円
  • SPYD:100万円(配当金再投資)
  • 合計:350万円

年末からはこんな感じに変更する予定です
合計金額は変わりませんが、内訳が変わります

VOOを買うの止めて、VTをジュニアNISAで積立てる

子供用のジュニアNISAを開設したので、とりあえずジュニアNISAが廃止される2023年まではVTを限度額まで積み立てるつもり

VTを買うための資金はVOOを買うの一時的に止めて捻出します

別にジュニアNISAでVOO買っても良いんだけど、
同じもの買ってもつまらんやん?

実は前からVTは気になってたんだよね

気になったら手に入れないと気が済まないただのミーハーです

過去記事
子供の誕生日に米国ETFの【VT】を【お金のなる木】としてプレゼントしたい!

10年後利確してVOOに振替える

2023年までVTを買い続けたらそこで終わり

資金はまたVOOの買い増しに戻します

そして子供が10歳になったら100万円分だけ残して非課税でVTを利益確定したい

もちろん損してる可能性もあるけど、、
まー、その時どうするかはその時に考えます

eMAXIS slim オールカントリーの積立額を増やす

VTと性格が似ているslimオールカントリーの積立額を倍にします

理由は円資産をもう少し増やしたいから

今やドル資産が全体の7割を超えていて日本に住んでいる私としては一抹の不安を感じてます 笑

GoogleとVISAを売って、VUGの積立てを始める

ついにVUG買いますよ、マジで

投資ブログ界隈では全然話題にならないグロース株ETFのVUG 笑

前から欲しかったんですけど、ようやく踏ん切りがつきました

過去記事
【米国ETF】ハイテク・グロース株を集めたQQQ, VGT, VUG, XLK, を比較してみたぞ!違いはあるの?

過去記事にも書いたけどVUGには主要なイケイケ企業が全部入ってるからお得だと思うんだけど、あんまり話題にならない

VUGの資産総額は約6兆円ですよ?

資産総額でNASDAQ100指数連動のQQQには敵いませんが、IT企業を集めたVGTより数兆円大きいバケモノ(大人気)ETFなんですけどね

個別株買うのをやめてSPYDを買い増す

個別株買うのはやめて、個別株からの配当金でSPYDを買うことにします

今はSPYDの資産額が個別株の平均資産額の半分以下です

同じ規模に持っていくまで高配当個別株を買い増しするのはやめときます

変更点についてはこんなところですね

家計簿の更新をしないといけない

後は家計簿の更新だな

ジュニアNISAの口座が増えたら、Excelのシート増やさなきゃいけない

めんどくせーなー

新しい投資を始めるときには、いつもここ(家計簿)で悩むという、、

他人には理解されない悩み・・

まとめ

今回は”投資方針をアップデートした話!VTとVUGを買うぜ!”について書きました

こういう記事が書いていて一番楽しいですね

限られた予算のパイで欲しいものを買えるだけ買う

子供の頃、遠足の前日に『500円の予算で欲しいお菓子をどれだけ沢山買うか』を考えたのと同じでワクワクします

500円が350万円になって金額が全然可愛くなくなったけどね

まぁでもゼロの数が違うだけで本質は変わらん気がしますね

関連記事

インデックス投資と高配当株式投資のバランス型という方針は当分変えるつもりはありません
【投資方針】インデックス投資と高配当投資のハイブリッドで経済的自給自足を目指すぜ!

高配当個別株は減配のリスクと常に隣り合わせです
【配当金生活】GEの減配から自分の投資方針を確認するぞ!

関連アイテム

ブログランキングに登録しています。
クリックしてもらえると大変励みになります。

にほんブログ村 投資ブログ お金(投資)へ

にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です