これまで米国株では高配当投資をやってきましたが、日本株では中期投資を中心に売買していました。
それを売却して日本株でも高配当路線にシフトすることにした話です。
これまでは日本株は中期投資がメイン
今まで日本株は最大2年の保有期間を目安として中期投資をしていました。
具体的には逆張り投資で、2012年のアベノミクス前のレベルまで株価が下がった大型株を見つけて仕込んどいて、そこから株価が2割上がったら売るという方法です。
実際のところ同時期のインデックスの積立投資と比較したらリターンは“下の下”でした。。
しかし楽しいので7〜8年続けてきました。
米国高配当株の投資が楽しくて仕方ない
一方で、これまで楽しんできた中期投資をやめて高配当株の長期保有に方針を変更しようかと迷っていました。
というのも半年前から始めた米国高配当株への投資が楽しいのです。
何が楽しいかって?
- 毎月もらう配当金を確認するのが楽しい。
- 積み上がる通算配当金を確認するのが楽しい。
- 定期的に配当金を再投資するのが楽しい。
- 確定申告や損出しして税金を取り戻すのが楽しい。
- 定期的にリバランスするのが楽しい。
- 保有企業が来期の配当金を告知するのを確認するのが楽しい。
- 増配で利回りが上がっていくのを計算するのが楽しい。
・・・
挙げ始めたらキリがないくらい楽しいことが目白押し。
ここでポイントは“楽しいことの中に株価に関することが全く入っていないこと”。
株価は家計簿で全財産を把握する為に月に1回確認すれば十分。
まぁツイッターで急落とか急騰とか話題になったら見にいくけどね。
見るだけで何もしない。
中期投資だと株価に応じて利益確定したり、損切りして、それが楽しかったんですが、急騰したり急落したら株価が気になって仕方ない。
その点、高配当株(増配株)投資は株価関係ないので、仕事中に株価を気にしなくて済む。笑
そして毎月もらえる配当金が増えていくのを眺めているだけ。
そしてそれが楽しい。
日本円でも配当金が欲しくなってきた
今のところ順調に米国株の配当金を積み上げてきました。
しかしすべて米ドルです。
わたしはセミリタイアを目指しているわけではないのですが、今の目標は出費を超える不労所得を得ることです。
配当金を不労所得のメインの柱として据えようとしているのに、生活の拠点である日本円で得られないのはイマイチ。
日本株の中期投資も最近は米国株の高配当株の方がなんか楽しい。
そして最近の株高で保有している銘柄が含み益状態となっている。
ということで、中期投資していた日本株を売り払って高配当路線に方針変更することにしました。
花王(4452)とJT(2914)の株を購入!
まずは花王(4452)とJT(2914)の株を買いました。
配当金目的で日本株買うとしたら【花王】は外せない
日本企業最長の連続増配記録を更新中で28年目。
日本の個別株において、
配当王といえば花王。
花王と言えば配当王。
個人的には米国株のJohnson & Johnsonと同じような銘柄です。
タバコは吸わないが【JT】の株は買う
わたしはたばこを吸いません。
米国株でアルトリア(MO)を買い始めて以降はタバコ吸ってる人を見ると、配当金の源泉に見えます。笑
たばこ株もJTも投資先として、常に賛否両論の渦の中にいるのですが、6%を超える配当利回りはやはり魅力的。
なにより日本株で高配当株投資をはじめたのにJTを買わないなんてつまらない。
すいません。ただのミーハーです。
とは言え、常に減配リスクがハイライトされています。
どうなんですかね?
正直よく分からない。笑
けどワクワクするから、とにかく買うのだ!
欲しいものは欲しい!
まとめ
今回は”日本株でも高配当投資はじめました!【花王】【JT】を購入”について書きました。
これから日本円でも配当金を積み上げていく予定です。
まだ2~3銘柄を増やす予定です。
自分を戒める為に書いておきますが、最悪これらは株価が半値以上に落ちることも“頭の中では”覚悟しています。(“心の覚悟”は落ちてみないとわからない)
ただ減配しないなら配当金再投資を続けるつもりです。
関連記事
日本株の中期投資の話[blogcard url=”https://ga-ga-ga-ga-ga-ga.com/middle-range-investment-201901/”]
高配当株かインデックス投資するべきか目的応じて決めたいですね。[blogcard url=”https://ga-ga-ga-ga-ga-ga.com/index-vs-devidend-201907/”]
撤退シリーズ一覧
- 【ADR銘柄】NGGを全売却した話
- 2年間、積立していたセゾン投信を解約した話
- 日本株の中期投資をやめて、”高配当株投資”を始めた話
- スイングトレードを開始して撤退した話
- コモディティETFを買い始めて全撤退するまでの話
- 日本株の中期投資を撤退しない話
- IPO投資を始めて、一部撤退した話
- (随時更新中)
関連アイテム
楽天証券の口座開設は以下↓のリンクからどうぞ
ブログランキングに登録しています。
クリックしてもらえると大変励みになります。
にほんブログ村