皆さん家計簿つけてますか??
私は学生の頃から家計簿をExcelで自作して毎月の収支や全財産を管理しています。
この記事では、私が考えるExcel家計簿に必要なシート構成について書いていきます。
あくまで【私が考える】Excel家計簿ですので、クレームは受け付けません。笑
家計簿を始める前に決めるべきポイント
家計簿を始める前に決めるべきポイントについては下の記事に書いています。
関連:
[blogcard url=”https://ga-ga-ga-ga-ga-ga.com/kakeibo-how-to-start-01/”]
Excel家計簿の3つの基本シート
ここではExcel家計簿で必要な3つの基本シートを説明します。
なお、家計簿の目的は下記を想定しています。
- 月々の収支がプラスなのかマイナスなのか知りたい
- 自分の全財産が今いくらあるのか知りたい
財布シート(入力)
まずは財布シートを準備して財布の収支を管理します。
データーベース形式の入力シートになります。
実際に使用している財布シートはこんな感じ。
財布シートの入力方法
- 現在の財布の残額を入力。
- 次に貯まったレシートから(日付、内容、金額)の3つをひたすら打ち込んでいく。
- ”残額の前回からの増減”と”打ち込んだレシートの出費合計”の差がゼロか確認
- 最終的に分からないければ不明金で調整して差をゼロにする。
差額チェックは自動計算で行う
上記財布シートの入力方法のステップ3の残高差額とレシートの合計金額のチェックは関数で自動計算しておきます。
(使用している関数:SUM関数、SUMIF関数)
口座からの引き出し額は収入扱い
口座から引き出して財布に入れたお金は収入として”プラス”の金額を入力します。
口座シート(入力)
次に口座シートを準備して預貯金口座の収支を管理します。
このシートも財布シートと同じくデータベース形式の入力シート。
結果的には通帳に記帳したものと同じ内容になります。
私はこの家計簿で全ての収支を管理しているので、記帳する必要がありません(Eco通帳派)。
実際に使用している口座シートはこんな感じ。
口座シートの入力方法
- 現在の口座の残額を入力。
- 次に口座の入出金履歴から(日付、内容、金額)の3つをひたすら打ち込んでいく。
- ”残額の前回からの増減”と”口座の入出金合計”の差がゼロか確認
- 最終的に分からないければ不明金で調整して誤差をゼロにする。
財布シートと全く同じ方法ですが、オンライン口座からCSVファイルをダウンロードすれば楽です。
2週間程度なら口座内の取引きは片手で数える程度なので私は手入力しています。
また財布と違ってオンライン口座では収支が一目瞭然なので、基本的に不明金はありません。
差額チェックは自動計算で行う
財布シート同じく、入力方法のステップ3の残高差額とレシートの合計金額のチェックは関数で自動計算しておきます。
(使用している関数:SUM関数、SUMIF関数)
口座からの引き出し額は支出扱い
財布シートとは逆に、口座からの引き出しは支出として”マイナス”の金額を入力します。
通帳の記載額と一致させる
繰り返しになりますが、口座シートにデータベース形式で入力した結果はオンライン口座(通帳)の取引き内容と一致させます。
変に合計したり分割した金額を入力すると、あとで通帳と比較する場合に混乱するのでお勧めしません。
但しクレジットカードの引き落とし額については内容別に分けて入力します(1ラインの金額だと出力が大雑把になりすぎる)。
クレジットカードの取り扱いについては長くなりそうなのでまた別で書きます。
まとめシート(出力)
最後にまとめシート(出力シート)です。
月別、内容別の1年間のサマリー表になります。
1年おきにシートを更新します。
実際に使用しているまとめシートはこんな感じ。
私の場合は更新のタイミグを3月にしているので、1月~翌年2月までの表にしています。
まとめシートの出力結果は全て自動計算
出力シートは全て関数で自動計算にしておいて1年おきの更新時以外は一切入力しません。
毎回入力シートのサマリー結果を閲覧するだけのシートにしておきます。
ピボットテーブルにしても良いのですが、編集するときの使い勝手の良さから私は関数入力しています。
使っているExcel関数
基本的にSUMIF関数のみで出力しています。
月ごとに入力シート、出力シートを分けるメリットある??
Excel家計簿のテンプレートは入力シートや出力シートを月別に分けているものが結構ありますが、シートの移動に手間がかかるし、まとめシートを作る時に12か月分の入力シートにリンクを張ることになります。
個人的にはメリットありません。
家計簿の入力はデータベース形式が最強と思う
前回の記事でも書きましたが、家計簿の入力はデーターベース形式にして決まった項目を同じ行にひたすら打ち込んで終わりにするのが最も楽です。
同じ入力シート上で色んなセルに行ったり来たりするのは時間ばかり取られてメリット無し。
まとめ
今回は”【実践】Excel家計簿に必要なシートとは?”について書きました。
これらの内容はあくまで管理人が考える必要なシート構成なので、人によってアイデアは千差万別とおもいます。
ただ私はこの自作家計簿を10年以上更新し続けていて、最もストレスが無いと思っています。
少しでもExcelで自作の家計簿を作る人の参考になればいいですねー。
関連:
Excel家計簿を使ってこれまでの人生を振り返ってます。
[blogcard url=”https://ga-ga-ga-ga-ga-ga.com/jinsei-shokuhi-201901/”]
ブログランキングに登録しています。
クリックしてもらえると大変励みになります。
にほんブログ村