現在、絶賛育児休暇中です。
男のサラリーマンが2か月も育児休暇をとるのは世間一般では珍しいと思います。
ここまでの反省点と良かった点を書いていきます。
注)今回お金の話は出てきません。
そもそも初めての子育てなので、かなり戸惑っています。
まずは反省点トップ3
1) 上手くいかないとイライラするし、態度に出る
やはり大泣きが続くと、どうしてもイライラします。
私は寝起きは元々機嫌が悪いので、大泣きで起こされると正直「うるせー!」と思いますね。
思うだけじゃなくてボソッと呟いてしまうことがあり、言った後にいつも後悔してます。笑
子育てに限ったことではなく、自分の思い通りにならない時にイライラせずに上手くいなせる精神力を学ばないとダメですね。
2) ミルクを挙げるタイミングが分からない
時間授乳で大体3時間おきに母乳とミルクの混合であげてますが、それ以外のところで泣かれた時にどこまでミルクをあげずに粘るのかまだ探り探りです。
大人だってのどが乾いたら水分補給必要ですから、その点は赤ちゃんだって当然同じですしね。
3) 自己中心的な発想
育児については、カミさんと口論になることが時々あります。
後から振り返ると、そういう時は相手の立場にたって話してないなあと気付きますね。
お互いが自分の立場だけで話したら平行線になることが多いですが、そういう時には家族、夫婦としてのゴールを共有したら良いのかなと思います。
迷ったらそこに戻れば話が進めやすいし。
次に良かった点トップ3
1) 夫婦で育ててる感が出てきた(気がする)
自分の周りの同僚は、大体子供が出来ると奥さんが実家に1ヵ月以上は帰省するケースが多くて、育休取る人はほとんどいません。
一方で私は病院を退院以降、最初からずーっと子供の世話をカミさんとしているので育児に一体感は出てきます(ケンカはしますけど)。
少なくとも同じ悩みを共有しています。
世間では育児のワンオペとかいう言葉が流行っています。
私の率直な感想は「そんなん無理!!」です。
今、二人でやっている育児を、もし自分一人でやれと言われたら発狂します。正直地獄ですね。
はっきり言って、仕事の方が全然楽ですわ。
2) 経験値が上がった
人としての経験値がかなり上がりましたね。この2か月で今まで全く知らなかった知識や技術を手にすることが出来ました。
おむつ替えとか風呂とか、授乳とか保育園とか扶養とか税金とか言い出したらキリがないですが、子供がいないときには言葉は知ってるけど知識では無かったですからね。
3) 子供が寝ている仕草を独占できる
夜に寝かしつけている時に子供の色々な仕草を見ながら自分一人で独占してる贅沢感は毎晩感じます。
まとめ
今回は、”【実践】育児の反省点、良かった点(生後1ヵ月)”について書きました。
もっと色々と感じていることはあるはずなのに、いざ文章にしようとすると難しい!
まぁ、今後も書いていきます。
ブログランキングに登録しています。
クリックしてもらえると大変励みになります。
クリックしてもらえると大変励みになります。