円が安いというか、ドルが高いです、
6年ぶりのドル高で、ETFを買うためのドルを準備するのに躊躇してます、、
“1ドル121円!利上げ予測の前のドル高は利上げが始まったら急落する?” の続きを読む40代サラリーマンの資産運用の記録
最近は米国の利上げが話題になってます
グロース株が影響を受けるとか言う話も耳にします
私の資産にもグロース株が結構入ってるので、家計簿の更新がてら調べてみました
“金利が上がったらグロース株は下がるって本当か?” の続きを読む15年続けてきた生命保険の意味が、よくわからなくなってきた今日この頃です
“生命保険を解約してQQQにぶち込みたいぜ!” の続きを読む今回は、過去50年のS&P500の年間リターンの推移を調べてみました
結論としては、
『やはりS&P500は最強』
『激しい値動きと自分のリスク許容度を比較して投資するか決めないとダメやで』
ということが確認できました
“最強指数S&P500の過去50年の年間リターンを調べてみたぞ!” の続きを読む