家計簿更新!2.7億突破

月に1度の家計簿更新をしましたのでその記録です

景気は良さそうです

今月のサマリー

総資産は2億7,300万になりました

その内含み益は9,100万(配当金含まず)です

先月から給料込みですが+830万

ほぼ株価上昇の影響です

それにしても、含み益がいつのまにかすげー増えたなぁ

ここまで来たら1億いってほしいね

ポートフォリオ

  • インデックス株式:1.7
  • 配当金株式:0.6
  • ビットコイン:0.2
  • 安全資産 :0.2
  • (単位 億円)

って感じの内訳ですね、大体

まぁ大半は株式のインデックスです

全然、面白味はない

てか、今気づいたけどVUGってアクティブ投信なのか??

じゃあインデックスとか言ってるけど、そのうちの半分はアクティブ投資信託かも

まあ良いか(良くねぇか)

比重が高い銘柄

資産全体のうち割合がずば抜けて高いのがVOOとVUGです

2つで全体の6割くらい占める

これはまぁ、当たり前というか

買い増しするのは基本その2トップばっかなんでね

これからも増やしていきます

理由?

なんか好きだから、グッとくるから

ティッカーがVから始まるのもかっこいいし

やっぱVから始まるETFはいいよね

好きやわー

次が、BTCなんですがちょっと金額も割合的にも高すぎる・・

正直そんなにビットコインが好きでも思い入れもそんなにないが、、

勝手に値が上がっていく

もう無法地帯な状態

どっかで落ちる時もすごいよコレは

仮想通貨は90%下落も経験してるんでね、こちとら

利益率が高い銘柄

さて、次は利益率が高いやつ

まずビットコインがすごい高い

勝手に1BTC=1億円まで上がってくれ

まぁそれは置いといて、、

次に個別株ではAVVB(アッヴィー)が約定から時価は3倍以上いってますね

すごいっ

なんでかな?コロナワクチンかな?知らん!

まとめ

今回は家計簿のアップデートに合わせてプログ書きました

しっかし、景気が良いですね

まぁけど正直な話、ここまで増えると種銭がない人とか株式運用してない人からしたら全く共感されなさそうな内容だねー

うーん、、

まぁこんな些末なブログで垂れ流されてる情報なんて、本当かどうかすら分かんねえしな

話半分で読むのが丁度いいね!

けどわたしが仮に詐欺とかなんかで、一文無しになってゼロから稼ぐなら・・

種銭ない状況でも今と同じ配当株式:インデックス株式を2:3くらいの割合で資産運用やるだろうね

肌感覚でこれがちょうど良い

いや、まてよ、、

VUGはアクティブ投信なのか。。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です