通勤時間が長いので、楽天証券アプリから日経新聞とか投資サイトを巡回する日々です
“通勤時間の過ごし方は楽天証券アプリで完結してる” の続きを読むカテゴリー: お金と投資の考え方
子供のジュニアNISAを開設したぜ!
会社の同僚が米国株を買い始めていた話
経済的自立して仕事辞める【FIRE】より楽しく働くこと【FIEW】を目指したい
今回は、『FIREよりFIEWどうですか?』という話です
“経済的自立して仕事辞める【FIRE】より楽しく働くこと【FIEW】を目指したい” の続きを読む子供の誕生日に米国ETFの【VT】を【お金のなる木】としてプレゼントしたい!
うちの子供はまだオムツを履いてるヨチヨチですが、大きくなったら投資や資産運用に対して前向きに取り組んで欲しいと思っています
そこでお金の勉強の第一歩として小学校になったら誕生日に【お金のなる木】をプレゼントしようと思います
ここでいうお金のなる木は、南アフリカ原産の多肉植物のことではなく、“本当に”お金がなる木のことです
その経緯について書いていきます
“子供の誕生日に米国ETFの【VT】を【お金のなる木】としてプレゼントしたい!” の続きを読む